« ハコダテ・スローマップ | トップページ | 武蔵美・デザイン情報学科の学び【1】 »

人とロボットの交差点

rsj.jpg
ロボット工学セミナー 第27回シンポジウム
「人とロボットの交差点 〜ロボットデザイン〜」

日時:2004年7月9日(水)10:00〜17:00
会場:工学院大学 新宿キャンパス11階第5会議室
定員:120名(定員になり次第締め切り)
参加費:会員/協賛学会員 8,000円,学生(一律)4,000円,会員外 12,000円(税込)

NECの長田さんの発表があります。多摩美とNECとの産学共同研究の話も出ると思います(^^)
「ロボットのデザインって何?〜パーソナルロボット「PaPeRo」を事例とした“やりとり”のかたちづくり〜」
NECデザイン  長田純一

ロボット工学セミナー第27回シンポジウム
NEC Personal Robot Center

|

« ハコダテ・スローマップ | トップページ | 武蔵美・デザイン情報学科の学び【1】 »

情報デザイン」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 人とロボットの交差点:

« ハコダテ・スローマップ | トップページ | 武蔵美・デザイン情報学科の学び【1】 »