「万国博覧会の美術」展
いやー、すごいです。展示されてるのは‘明治期の工芸品’なんですが、これがハンパじゃありません。ぜんぶが「超精密超絶技巧」(@_@)です。
この観察眼と緻密な表現力は、日本の文化なのですねー。この緻密さは、現代の海洋堂や宮崎アニメにも通じてるんじゃないかと。(ちょっと飛躍しすぎか?)(笑)
会場には年配の人が多かったですが、若いひとにもぜひ見て欲しいなー。だまされたと思って見に行ってみて(^^)
| 固定リンク
「展覧会・講演会・イベント」カテゴリの記事
- ジュニアデザインアワード 2009(2009.02.14)
- SAKAI PODCASTS 2.0 坂井直樹 x 輿石健(2009.02.10)
- 2008 吉橋ゼミの卒制紹介(3)(2009.02.09)
- 2008 吉橋ゼミの卒制紹介(2)(2009.02.09)
- インタラクション2009 中高生公開セッション(2009.02.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント