助教授→准教授?
中教審(中央教育審議会)による制度改革案。(11月23日付・朝日新聞)
助教授職を廃止して、「准教授」というポストを新設するとのこと。「『教授を助ける』という助教授の職務規定が今の実態にそぐわず、国際的にも名称が通用しない」ことが理由らしい。
法的な職務内容も変わり、「学生の教授・研究指導、または研究に従事する」ことになるという。「地位は教授に準じるが、教授と同じ役割を担う。」とも。
えーと、、、
これまではそうなっていなかったんですね?(^^; >「学生の教授・研究指導」
‘職務規定’だったんですね?(^^;>「教授を助ける」
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Information から Knowledge へ(2009.02.18)
- 情報デザインの10年。そして(2009.02.15)
- 第11回 小樽雪あかりの路(2009.02.07)
- 220,000アクセス(2009.01.29)
- 次世代(ひとりごと)(2009.01.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント