« あけましておめでとうございます | トップページ | 「江戸川伝統工芸+」vol.2 »

初・展覧会

zaowou-ki「ザオ・ウーキー」展を見にブリヂストン美術館へ行く。

以前、箱根の彫刻の森美術館(たぶん)で見た作品が印象に残っていたのだが、まとまった数のザオ・ウーキーの絵を見るのは初めて。なかなか見ごたえのある展示だった。

抽象画なので、何か具体的にそれとわかる対象物が描かれているわけではないが、荒々しく大胆な筆遣いの中に独自の世界観が込められている。作品「エメラルド・グリーン」(1950〜51年頃)がよかったな。

年始なので誰もいないかと思ったら、20人くらいお客さんが入っていた。
Information Design?!: 「ザオ・ウーキー(ZAO Wou-Ki)」展

同じフロアの‘常設展示’に立ち寄ったら、思いがけず、セザンヌの「サント=ヴィクトワール山とシャトー・ノワール」に出会う。そうか、ここにあったのか(^^;最近来ていなかったのですっかり忘れてた。
好きな絵のひとつなので、得した気分。春から縁起がいい。
ブリヂストン美術館は、印象派など近代西洋絵画のコレクションがかなり充実しているのである。常設展を見に、また来よっと。(^^)

|

« あけましておめでとうございます | トップページ | 「江戸川伝統工芸+」vol.2 »

展覧会・講演会・イベント」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。