« エレクトロプランクトン | トップページ | 井の頭公園の桜 »

エレクトロプランクトン展を見る

purankuton
会場中央の机にニンテンドーDSが15台ほどあり、エレクトロプランクトンで自由に遊べる。薄暗い部屋で15人がヘッドホンを着けて、下を向いて一心にDSに向かう姿はちょっとコワイけど(笑)。


他に、岩井氏のこれまでの仕事や作品の展示が並んでいる。アイデアスケッチ、未発売(お蔵入り)のゲームのキャラクタやパッケージなども。自分の娘さん(5歳)のために描いた絵本や手作りのおもちゃなどが並んだ部屋もあって、これはなかなか貴重です。
14日(木)まで。

DS本体とゲームは(店に行っている時間がなくて)今日は見送り。確かに、大きな画面に投影できると楽しいだろーなー、これは。何か方法はないのだろーか?

ところで、展示の中に「ウゴウゴルーガ」のコーナーがあって、なつかしさに思わず涙する(笑)。

「4月からCSで再放送」と書かれていたのだけど、マジですか?!CSは対応機種も持ってないので、見られないのだけど。。。かなり魅かれます>再放送。

検索したら、あった。 広報ページ:ウゴウゴルーガ
み、見たい。。。ケーブルテレビでも見られる。。。

|

« エレクトロプランクトン | トップページ | 井の頭公園の桜 »

展覧会・講演会・イベント」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: エレクトロプランクトン展を見る:

« エレクトロプランクトン | トップページ | 井の頭公園の桜 »