« ニワトリを殺すな | トップページ | 卒業生の仕事 »

卒業制作のテーマ(スタジオ4)

「卒制blog」は間に合わないので、まずは「テーマ」一覧。提出された計画書のままです。

読んで、これじゃマズイ何のことかわからん、と自分で思った人(^^;はメールください。まだの人も。

秋松詩織:「知らなきゃ『恥』ニュースキーワード」

天野真喜:「天気を形にする」 *

池谷育子:(テーマ名の記載無し) *

石塚尚之:(未)

小関由里子:(未)

櫻井麻美:「環境教育ビデオ」

関千春:「横濱のオリジナル地図」 *

高澤一樹:「地域情報のデザイン」 *

高橋朋子:「科学をわかりやすく伝える」

宅島美咲:「ネットワークのしくみ」

伊達周策:(テーマ名の記載無し) *

立道美緒:「病院を活用するためのアニメーション」

玉川蓉子:「目をつぶって食べた時の情報の可視化」

辻野純也:(テーマ名の記載無し) *

土屋絢子:「月のオモテとウラを説明するコンテンツ」

時田有加:「旅の情報の再構成と可視化−‘列車の旅’を事例として−」 *

中尾文子:「火星について学ぶインタラクティブ教養コンテンツ」

西澤真美:「コーディネートの『コツ』がわかるサイト」 *

野上大輔:「気象情報の可視化」 *

丸山浩一:「写真を観て楽しむための整理・編集ツール」 *

行末の記号の有無は指導の主担当(前期)を示します。無印:原田泰、*印:吉橋。

デザインコース・前期の「卒制審査会」は、7月4(月)、5(火)に行われます。

|

« ニワトリを殺すな | トップページ | 卒業生の仕事 »

情報デザイン」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 卒業制作のテーマ(スタジオ4):

« ニワトリを殺すな | トップページ | 卒業生の仕事 »