【続報】後期成果展・2年Dクラス
13,14日に行われる成果展の続報です。
「sound and image」
以下の二つの課題の作品展示を行います。(7-209B教室)
---
授業名:「ドキュメンタリー・音」(2年生Dクラス)
担当教員:長田純一・吉橋昭夫
課題:音声ブログを使った音のデザイン
・音楽やナレーションなど、時間軸を持つデザインの要素として不可欠な「音」を扱うための技術と知識を身につける。
授業ログ:ドキュメンタリー・音D
作品紹介ページ:ドキュメンタリー・音D・音声ブログリンク
---
授業名:「ドキュメンタリー・映像」(2年生Dクラス)
担当教員:持留和也・吉橋昭夫
課題:‘働く’をテーマにしたプロモーション映像のデザイン
・受け手のことを想像しゴールを明確に設定して映像を作る、その方法とスキルを学ぶ。
授業ログ:都合により非公開
作品は展示会場でどうぞ。(^^)
| 固定リンク
「展覧会・講演会・イベント」カテゴリの記事
- ジュニアデザインアワード 2009(2009.02.14)
- SAKAI PODCASTS 2.0 坂井直樹 x 輿石健(2009.02.10)
- 2008 吉橋ゼミの卒制紹介(3)(2009.02.09)
- 2008 吉橋ゼミの卒制紹介(2)(2009.02.09)
- インタラクション2009 中高生公開セッション(2009.02.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント