日本電子専門学校の作品展を見る
同時に展示されていた1年生の進級制作は、企業等から提示されたテーマ(課題)を選んで、そのサイトをデザインするもの。某自動車会社や、某オリンピック選手、某ミュージシャン、などから各自が「テーマ」を選び、それらをコンテンツとしたウェブサイト(作品)が並んでいた。こちらの作品は、公開や公式サイトへの採用を前提としていないが、最終作品は企業の人にプレゼンしてチェックを受ける。会場で、企業の方の最終チェックを受けている姿も見られた。・・・1年生の後期だぞ。ちょっとすごい。(^^; これも個人制作。
1,2年生の作品が並ぶ展示会場はとても活気があり、説明する学生も元気がよい。展示を見に来た人と積極的にコミュニケーションを取ろうとする学生の姿が印象に残った。担当の先生にお話しをうかがったら、某有名ウェブ制作会社に数名の学生が就職するとのこと。デザインもコミュニケーションもできる、実力のある人たちは、ちゃんと認められるのだ。
| 固定リンク
「展覧会・講演会・イベント」カテゴリの記事
- ジュニアデザインアワード 2009(2009.02.14)
- SAKAI PODCASTS 2.0 坂井直樹 x 輿石健(2009.02.10)
- 2008 吉橋ゼミの卒制紹介(3)(2009.02.09)
- 2008 吉橋ゼミの卒制紹介(2)(2009.02.09)
- インタラクション2009 中高生公開セッション(2009.02.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント