« 「人間国宝 松田権六の世界」展 | トップページ | 情報デザインコース・後期成果展(学内展) »

コミュニケーションデザイン(雑誌・DTP WORLD)

Dtp_world0701DTP WORLD 2007年1月号

特集:コミュニケーションデザイン

part 1:カタチノチカラ
ピクトグラム(絵文字)の世界
・ピクトグラムの歴史と意義
・成田国際空港のサイン計画 ほか

part 2:色彩コミュニケーション
デザインのための色の話
・色でコミュニケーションするとは
・色でつくる「企業」というブランド ほか

こういうのをキッチリ理解しておくと、情報デザインの作品の精度がぐっと上がりますね。
ピクトグラムを集めた本は高価なのが多いので、こういう雑誌の特集は学生でも手に取りやすいんじゃないかと。

DTPWORLD 2007年1月号 Vol.103

|

« 「人間国宝 松田権六の世界」展 | トップページ | 情報デザインコース・後期成果展(学内展) »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

情報デザイン」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。