しろうと−くろうと
しろうと 【素人】:
1)ある物事に経験の少ない人。また、そのことを職業・専門としない人。未熟な人。しらびと。
「芝居に関しては、ずぶの—だ」「—療法」「—考え」
くろうと 【玄人】:
1)一つの物事に熟達した人。専門家。本職。
「—も顔負けするほどの腕」「—芸」
(goo辞書より抜粋して引用)
国語辞典 英和辞典 和英辞典 - goo 辞書
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Information から Knowledge へ(2009.02.18)
- 情報デザインの10年。そして(2009.02.15)
- 第11回 小樽雪あかりの路(2009.02.07)
- 220,000アクセス(2009.01.29)
- 次世代(ひとりごと)(2009.01.30)
最近のコメント