« 工芸館30年のあゆみ | トップページ | Trick or Treat »

象徴の貧困

Syoutyou_hinnkonn象徴の貧困〈1〉ハイパーインダストリアル時代
ベルナール・スティグレール・著

「ブランド戦略 II」(原田教授)の課題図書。

例によって(?)。ざざざっ、と読むつもりが、読み出したらわりとおもしろい。

ただし哲学者の書いた本なので、もちろん素人には「難解」であります、はい(^^; ぜんぶ理解しようとは思わないし、望んでも理解できるはずもなく。。。

きょうあすでなんとか。(授業は火曜日)

『象徴の貧困』(新評論:図書目録)

Bernard STIEGLER
ベルナール・スティグレール - Wikipedia
国際シンポジウム『技術と時間』 (NULPTYX:石田英敬研究室)

Information Design?!: 消費社会の神話と構造

|

« 工芸館30年のあゆみ | トップページ | Trick or Treat »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

経営/経営学」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 象徴の貧困:

« 工芸館30年のあゆみ | トップページ | Trick or Treat »