もう来年度の話。
卒制の審査会が終わったと思ったら、1〜3年生に向けて来年度のカリキュラムの説明−授業選択やゼミ選択の方法−とか。授業の説明とか。
シラバス執筆の締切厳守のお達しがあったり、念のため担当分を確認したらひとつ忘れていたり。。。(^^;
たぶん、どこの大学もこの時期に来年度の計画の詳細を詰めて確定するのです。
・・・就職活動を始めた3年生のエントリーシートやポートフォリオを見てアドバイスしたり、レポートの採点をしたり。
入試の準備がいろいろ始まったり。
演習の最終プレゼンが明けて今日の午後だったり、年内最後の1限の講義の準備をしたり。。。
来年の授業とか学生の指導とか、同僚の先生と遅くまで話し込んだり。
・・・そんな「師走」.....(毎年のことですが)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Information から Knowledge へ(2009.02.18)
- 情報デザインの10年。そして(2009.02.15)
- 第11回 小樽雪あかりの路(2009.02.07)
- 220,000アクセス(2009.01.29)
- 次世代(ひとりごと)(2009.01.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント