« 武蔵美の卒展を見に行く(追記あり) | トップページ | egbridge が消える... »

江戸川伝統工芸+ Vol.5

Edogawa3 Edogawa1

プロジェクトの発表を見るため午後から船堀(江戸川区)へ。
写真は、「えどがわ伝統工芸産学公プロジェクト」新製品発表会:「江戸川伝統工芸+ Vol.5」の様子です。

江戸川区と江戸川区伝統工芸者、女子美・造形大・多摩美の学生による産学公プロジェクト、1年間の活動の集大成です。(展示期間:1月25〜27日/終了)
三者のコラボレーションからことしも様々な新しい試みと提案が生まれました。今年は特に製品化を意識して提案がおこなわれました。

これから提案の製品化が検討されますが、作品(製品)は工芸者のみなさんの手作りですから、量産品のような考え方はできません。これからの課題は「売り方」−販路、ブランディング、マーケティング−だと感じます。

きょうは、打合せの席で工芸者のみなさんのお話を聞く機会がありました。みなさんの‘謙虚な姿勢’と‘仕事を極めようとする生き方’にはとても学ぶものが多かったです。

今年の作品:えどがわ伝統工芸+ VOL.5

えどがわ伝統工芸ワールド

ネットでの購入:SHOP えどがわ伝統工芸+

|

« 武蔵美の卒展を見に行く(追記あり) | トップページ | egbridge が消える... »

展覧会・講演会・イベント」カテゴリの記事

デザイン全般」カテゴリの記事

デザイン教育/教育」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 江戸川伝統工芸+ Vol.5:

« 武蔵美の卒展を見に行く(追記あり) | トップページ | egbridge が消える... »