質的心理学研究
「質的心理学会」の学会誌です(入手してません)。Amazonの‘おすすめ’に出てきました。(^^;
目次はこんな感じ。
「質的心理学研究」目次|日本質的心理学会
…「学会」があるんですねぇ。知らなかった。。。「心理学及び人文・社会・自然科学における質的研究を促進し,関連諸分野との連帯によってその進歩を図る」(学会ウェブサイトより)とあります。
2008年度の全国大会は、11月29日(土)30日(日)に筑波大学で開催されるそうです。いちど行ってみるかなぁ。。。
日本質的心理学会 第5回大会(筑波大学)
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- アーキテクト・スケッチ・ワークス 01(2009.02.08)
- デザインド・リアリティ(2009.02.02)
- Webプロジェクトマネジメント標準(2009.01.30)
- 「創造する組織」のリーダーシップ(2009.01.27)
- −心を研ぐ−フロニーモスたち(2009.01.25)
「情報デザイン」カテゴリの記事
- Don Norman - UX Week 2008 videos(2009.02.12)
- 2008 吉橋ゼミの卒制紹介(3)(2009.02.09)
- 2008 吉橋ゼミの卒制紹介(2)(2009.02.09)
- デザインド・リアリティ(2009.02.02)
- Webプロジェクトマネジメント標準(2009.01.30)
「経営/経営学」カテゴリの記事
- 「創造する組織」のリーダーシップ(2009.01.27)
- 美的経験価値(2009.01.24)
- −心を研ぐ−フロニーモスたち(2009.01.25)
- 企業戦略としてのデザイン(2008.12.23)
- 教育×破壊的イノベーション(2008.12.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント