« 滋養強壮、肉体疲労時の栄養補給に... | トップページ | デザイン棟前・中庭の銀杏 2008 »

PBL科目「企業ウェブサイトのデザイン」完成発表会

Pbl_web01

17日(月)16:40から、多摩美術大学 PBL科目「産学連携 企業ウェブサイトのデザイン」※ の完成発表会が行われました。クライアントとなる企業のみなさまにもご出席いただき、学生たちが4月から進めてきたウェブサイトの完成発表会を行いました。

Pbl_web02

8つのグループが、それぞれのデザインしたウェブサイトをプレゼンテーションし、企業の方からのコメントをいただきました。どのグループも完成度の高いウェブサイトを仕上げていました。

ご協力・ご参加いただいた企業のみなさま、多摩信用金庫のみなさま、ありがとうございました。また、プレゼンの直前まで熱心にご指導いただいた森川眞行先生、ありがとうございました。授業サポートの西岡さん(多摩美 助手)おつかれさまでした。

そして、今日のためにすばらしい作品を仕上げた学生のみなさん、おつかれさまでした。プレゼンテーション良かったです。すごいよ、みんな。(^^)

今後は年度末に向けて、サーバーにデータをアップしての動作確認、まとめの冊子(報告書)の作成などを行います。企業の公式サイトへの採用も、ご検討いただくことになっています。

※ PBL(Project Based Learning)科目は、多摩地域の中小企業8社の公式サイトをデザインするプロジェクト授業(通年)。様々な学科の41名の学生が履修。

(プレゼン前1週間の追い込みがとにかくスゴかった。プロジェクトのたびに思うのですが、この‘追い込み’の迫力は、多摩美のお家芸なんでしょうか。(^^;)

Information Design?!: 多摩美・PBL科目の説明会
Information Design?!: 企業ウェブサイトのデザイン・企画プレゼン

|

« 滋養強壮、肉体疲労時の栄養補給に... | トップページ | デザイン棟前・中庭の銀杏 2008 »

展覧会・講演会・イベント」カテゴリの記事

情報デザイン」カテゴリの記事

デザイン教育/教育」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: PBL科目「企業ウェブサイトのデザイン」完成発表会:

« 滋養強壮、肉体疲労時の栄養補給に... | トップページ | デザイン棟前・中庭の銀杏 2008 »