« 柴田是真の漆x絵 展 | トップページ | ブログポータル 多摩大プライド →登録されました。 »

2010.01.18

ほんもの - Authenticity -

ほんもの ―何が企業の「一流」と「二流」を決定的に分けるのか?

「[新訳] 経験経済」の著者であるJ . H . ギルモア , B . J . パインI I による、新しいマーケティングとマネジメントの原理。原書は、"Authenticity: What Consumers Really Want"


書籍 「ほんもの」 | 商品案内 | 東洋経済オンライン

関連:Information Design?!: 経験経済

目次:

第1章 ほんもの、これこそがビジネスの新たな条件
第2章 なぜ今、ほんものが求められるのか
第3章 今、何が起きているのか
第4章 どのようにほんものをつくるか
第5章 にせもの、にせもの、みんなにせもの
第6章 いかに提供する経済価値をほんものにするか
第7章 ほんものを解剖する
第8章 マーケティングからプレース・メーキング(場の創造)へ
第9章 ほんものであるための企業戦略と意思決定
第10章 ほんものを見つける

« 柴田是真の漆x絵 展 | トップページ | ブログポータル 多摩大プライド →登録されました。 »

経営の本」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ほんもの - Authenticity -:

« 柴田是真の漆x絵 展 | トップページ | ブログポータル 多摩大プライド →登録されました。 »

検索


  • Google

    ブログ内 ウェブ全体

facebook