「サービスデザイン」の作品から
作品の一部を紹介します。
「TEA BOOK-紅茶を飲みながらすごすくつろぎの時間を提供するサービス」:伊東友子
「Color recipe−食事の彩りを楽しむサービス」:蛭田朱音
残念ながら、写真や画面キャプチャーでは、デザインしたサービスの一部しかお伝えすることができません。最終作品は、サービスの全体像や提供のしくみ、サービス利用者とのやりとり(インタラクション)、利用者への豊かな経験や価値ある活動の提供などを含んだデザイン提案になっています。
「Greeting Sweets-贈る経験を楽しくするwebサービス」:青木梓美
「Sanchi Friends-住んでいる土地の産物を贈りあうことで友達になれるSNS」:今井春佳
« サービスデザイン 展示と公開プレゼン(1月9日) | トップページ | 海洋堂レゾネ »
「情報デザイン」カテゴリの記事
- 多摩美 情報デザインコース 卒業研究制作展 2015(2015.01.14)
- 多摩美「サービスデザイン2014」展示発表(2014.12.31)
- 多摩美 情報デザインコース「前期末展覧会」(2014.07.17)
- 情報デザインの15年、そして16年目へ(2014.04.09)
- 多摩美 情報デザインコース 卒制展 2014(2014.03.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント