« 消防車とハイパーレスキュー(乗り物ひみつルポ ) | トップページ | 日本デザイン学会 第58回 春季研究発表大会 »

2011.06.11

世の中まるごとガイドブック 基礎編・応用編

10才までに知っておきたい 世の中まるごとガイドブック 基礎編
12才までに知っておきたい 世の中まるごとガイドブック 応用編
(きっずジャポニカ・セレクション), 池上彰・監修

世の中のしくみをイラストや図解を多用してわかりやすい文章で説明しています。子ども(10才,12才)向けなので漢字にはフリガナ付き。

「地球温暖化ってどういういこと?」…大人が読んでも、なるほどこう説明したらいいのか、おおそういうしくみだったのか(^^; と、わかりやすいことこの上なし。さすが池上彰・監修、おみごとです。

「わかりやすくひとに伝える」ことの参考書として、おすすめ。(^^)

10才までに知っておきたい 世の中まるごとガイドブック 基礎編 | 百科事典・図鑑 | 事典・図鑑・語学・辞書 | 書籍 | 小学館
12才までに知っておきたい 世の中まるごとガイドブック 応用編 | 百科事典・図鑑 | 事典・図鑑・語学・辞書 | 書籍 | 小学館

« 消防車とハイパーレスキュー(乗り物ひみつルポ ) | トップページ | 日本デザイン学会 第58回 春季研究発表大会 »

情報デザイン」カテゴリの記事

その他の本」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 世の中まるごとガイドブック 基礎編・応用編:

« 消防車とハイパーレスキュー(乗り物ひみつルポ ) | トップページ | 日本デザイン学会 第58回 春季研究発表大会 »

検索


  • Google

    ブログ内 ウェブ全体

facebook