映画・テレビ

2011.11.20

コロンビア白熱教室

コロンビア白熱教室 シーナ・アイエンガー

2011年11月27日(日)より5週連続
毎週日曜日18:00~19:00 (再放送 土曜日24:20~25:20)
NHK Eテレ(教育テレビ)

シーナ・アイエンガー『選択の科学』|文藝春秋|特設サイト
(NHKの番組サイトはまだないみたい。一週間前なのに... 2011.11.20現在)

(追記 2011.11.23)
NHK コロンビア白熱教室

関連:
TEDGlobal 2010(日本語字幕あり)
Sheena Iyengar on the art of choosing | Video on TED.com
(講演後の司会者からの質問に対する答えが、とても深い...)

「選択の科学」シーナ・アイエンガー 著

以前の記事:
選択の科学 / The Art of Choosing: Knowledge Design Lab. −知識デザイン研究所

2011.05.26

ピーター・ドラッカー「マネジメント」(100分 de 名著)

100分 de 名著
6月「マネジメント」ピーター・ドラッカー 著

第1回 感動のDNA(6月1日)
第2回 何のための企業か(6月8日)
第3回 誰もがマネージャーになれる(6月15日)
第4回 日本よ!(6月22日)

NHK教育テレビ 毎週水曜日 22:00〜22:25

100分 de 名著

ドラッカー名著集13 マネジメント[上]―課題、責任、実践
マネジメント[エッセンシャル版] - 基本と原則

情熱大陸 コミュニティーデザイナー 山崎亮【放送予定】

情熱大陸

コミュニティデザイナー 山崎亮
2011年5月29日(日)23:00〜23:30
毎日放送(TBS)

情熱大陸

2011.04.29

孔子「論語」(100分 de 名著)

100分 de 名著
5月 「論語」 孔子・著

第1回 人生で一番大切なこと(5月4日)
第2回 自分のアタマで考えよう(5月11日)
第3回 人を動かすリーダー論(5月18日)
第4回 信念を持ち逆境を乗り切ろう(5月25日)

NHK教育テレビ 毎週水曜日 22:00〜22:25

100分 de 名著

6月は「マネジメント」ドラッカー・著の予定。

マネジメントは動物園に学べ(仕事学のすすめ)

仕事学のすすめ 5月
「マネジメントは動物園に学べ」

小菅正夫(前・旭山動物園園長)
トランスレーター(聞き手):野田稔(明治大学大学院教授)

第1回:「変革をチームに浸透させよ」
5月4日(水)22:25~22:50 (4回シリーズ)

すでに本やドラマなどで広く知られている旭山動物園の成功物語ですが、聞き手の野田稔先生が、どんな切り口でどんな話を聞き出すか楽しみです。(^^)

仕事学のすすめ|NHK

旭山動物園公式ホームページ

関連:
ホッキョクグマ: Information Design?!
ペンギンの散歩。: Knowledge Design Lab. −知識デザイン研究所

2011.04.25

アニメ もしドラ

NHKアニメワールド もしドラ

2011年4月25日(月)〜29日(金),5月2日(月)〜6日(金)
22:55〜23:20, NHK総合テレビ
全10話 一挙放送

第1話 みなみは『マネジメント』と出会った ほか。

NHKアニメワールド もしドラ

マネジメントとは無縁だと思ってるデザイン学科の学生さんも、見るといいと思うよー。アニメだし。
マネジメントは‘お金もうけ’のことだと誤解してる人もぜひ。(^^)

関連:
アニメ『もしドラ』プロジェクト・サイト
アニメ「もしドラ」IG公式ツイッター (moshidora_anime) on Twitter

ほぼ日刊イトイ新聞 - はじめてのドラッカー

書籍:
もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら
マネジメント - 基本と原則 [エッセンシャル版]

2011.03.19

【4月 放送開始】デザインあ

Design_a

デザイン あ

2011年4月1日(金)放送スタート
NHK教育テレビ

毎週金曜 15:45~16:00
毎週土曜 7:00~7:15

佐藤卓 コーネリアス 中村勇吾

デザインあ

NHKオンライン

昨年秋の放送:
デザイン あ 【放送予定】: Knowledge Design Lab. −知識デザイン研究所

2011.02.25

「超多忙流 創造術」堤幸彦(仕事学のすすめ)

仕事学のすすめ 3月「超多忙流 創造術」

語り手:堤幸彦(映画監督・演出家)
トランスレーター:勝間和代

2011年3月3,10,17,24日(毎週木)
22:25〜22:50
NHK教育テレビ
再放送:翌週木 5:35〜6:00

第1回 巨大チームの動かし方
第2回 挫折経験が飛躍を生む
第3回 突破口を見つけろ
第4回 学び直しで人生逆転

木曜 仕事学のすすめ│NHK教育

テキスト:仕事学のすすめ 2011年2・3月 世界を制した菓子作り/超多忙流 創造術 (知楽遊学シリーズ)

2011.02.17

生誕100年 岡本太郎展 & 土曜ドラマ「TAROの塔」

生誕100年 岡本太郎展

2011年3月8日(火)~5月8日(日)
休館:月曜(3月21日,28日,4月4日,5月2日は開館),3月22日(火)
東京国立近代美術館 企画展ギャラリー

生誕100年 岡本太郎展[2011年3月8日~5月8日|東京国立近代美術館]

そして、

岡本太郎生誕100年企画 土曜ドラマ『TAROの塔』
2011年2月26日(土),3月5日,12日,19日〈全4回〉
NHK総合 21:00~21:53 

TAROの塔 | NHK 土曜ドラマ

2011.02.08

旭山動物園日記 2011

よゐこの 旭山動物園日記 2011

2011年2月13日(日)14:00〜15:25
テレビ朝日系列, HTB制作
出演:よゐこ,ナレーション:大泉洋

よゐこの旭山動物園日記 2011|HTB
HTB旭山動物園日記 (HTB_asahiyama) on Twitter

旭山動物園公式ホームページ


ペンギンの散歩。: Knowledge Design Lab. −知識デザイン研究所(昨年の冬)
ホッキョクグマ: Information Design?!(初めて行った時)

より以前の記事一覧

検索


  • Google

    ブログ内 ウェブ全体

facebook